NTT東日本の新卒同期が約15年ぶりにビジネス協業して思うこと【スペースマーケット代表×NTT東日本対談】

2020年8月、NTT東日本がスペースマーケットとの業務提携を発表しました。スペースマーケット代表の重松大輔さんは、NTT東日本アルムナイ。業務提携を牽引するNTT東日本の渡辺文隆さんとは新卒同期の間柄だそうです。そこでお二人にインタビュー。およそ15年の時を経て、一緒...

モード2を目指す、さくら情報システム・技術開発部の挑戦「アルムナイは会社を変える起爆剤になり得る」

有志や部署単位で小さく、実験的にアルムナイ(退職者)の取り組みを始めた事例として、自身の部署でアルムナイネットワークを立ち上げようとしている、さくら情報システム株式会社 技術開発部の島慎哉さんにお話を伺いました。企業が制度として取り入れるハードルがある中...

データで見る退職者の動向。優秀な若手人材の「離職・転職」意識の変化とは?

データから見えてきた退職者の動向と、優秀な若手人材の「退職・転職」意識の変化とは? 7月28日に株式会社タナベ経営と株式会社ハッカズークが共催で行ったオンラインセミナー「退職者を“裏切者”扱いしていませんか?優秀な人材が退職してしまう組織の改善施策を考える」の...

TISで初のアルムナイ向けイベントを開催!福利厚生のストレッチをアルムナイに提供

2021年3月にアルムナイネットワークを立ち上げたTIS。5月28日(金)に立ち上げ後初となるアルムナイ向けのイベントを開催しました。アルムナイ同士、アルムナイと事務局がまずは交流をする目的で、全部で6名の小規模な会としてスタートしたイベントの様子をレポートします。...