退職で終わらない"企業と個人の新しい関係"を考えるメディア

アルムナビ

  • アルムナイ運用
    • アルムナイとは?
    • アルムナイ企業事例「アルムナイ(企業の退職者/卒業生)」との関係構築を進める、先進企業の取り組みについて紹介します。アルムナイネットワークや再雇用制度をつくった理由、アルムナイや従業員からの反応、今後アルムナイとどのような関係を築いていきたいのかなど聞いています。 >>事例集はこちら
    • アルムナイ施策の意味自社を辞めた元従業員と、退職後も関係を持ち続ける意味を考えます。企業にとってどのようなメリットがあるのでしょうか?
    • アルムナイ運用ノウハウ企業は辞めた元従業員とどのようにつながりを持てばいいのでしょうか?アルムナイと退職後も関係を持ち続ける方法を探ります。
  • 退職者対策
    • 退職率改善
    • 退職者引き止め
    • 退職者の送り出し
    • 退職者の再雇用・業務委託
  • 人事課題
    • 人材管理
    • 人材育成
  • 採用課題
    • 採用難
    • 採用メソッド
    • 採用コスト削減
    • 採用ミスマッチ防止
  • 企業紹介
  • インタビュー
    • アルムナイの声さまざまな企業の「アルムナイの声」を集めました。他のアルムナイは古巣の会社とどのような関係性を築いているのでしょうか? >>連載「ALUbum」
    • 企業の声
search
  • 退職率改善

    データで見る退職者の動向。優秀な若手人材の「離職・転職」意識の変化とは?

  • アルムナイ施策の意味

    アルムナイ採用とは?大企業が注目する理由と採用時のポイント

  • 人材育成

    「部下をうつ病にした責任は自分にある」と振り返る理由とは【上司の反省. 3】

  • アルムナイ施策の意味

    カムバック制度のポイント&企業事例に関する記事を紹介

  • アルムナイ施策の意味

    アルムナイ経済圏は1兆円以上!企業が退職者との関係構築に取り組むべき3つの理由

  • アルムナイ施策の意味

    アルムナイ制度を導入するメリット&デメリット

【インテージアルムナイ】「インテージでの経験があったからこそ、今の自分がいる」

2024.07.04

さまざまな企業のアルムナイをその想いとともにご紹介していく連載「ALUbum」。今回はインテージアルムナイの木村 悠貴さんにご登場いただきました!(在籍期間:2016年〜2022年) インテージに勤めていた当時の仕事内容…

【クラレアルムナイ】「クラレで培った力を活かして、一人ひとりが個性を発揮する後押しをしたい」

2024.07.04

さまざまな企業のアルムナイをその想いとともにご紹介していく連載「ALUbum」。今回はクラレアルムナイの織田さんにご登場いただきました!(在籍期間:2013年〜2016年) クラレに勤めていた当時の仕事内容 繊維カンパニ…

【住友商事アルムナイ】「住友商事で学んだビジネスパーソンの基礎は家業で働く今も活きている」

2024.07.04

さまざまな企業のアルムナイをその想いとともにご紹介していく連載「ALUbum」。今回はSC Alumni(住友商事アルムナイ)の中村雅昭さんにご登場いただきました!(在籍期間:2014年〜2022年) 住友商事に勤めてい…

【三井住友海上アルムナイ】「自分の研究や取り組みを通して、世の中をより良くしていきたい。」災害心理学を学ぶ大学院生の想い

2024.07.04

さまざまな企業のアルムナイをその想いとともにご紹介していく連載「ALUbum」。今回は三井住友海上アルムナイの松尾さんにご登場いただきました!(在籍期間:2001年〜2023年) 三井住友海上に勤めていた当時の仕事内容 …

「チキンラーメン」バースデーに日清食品アルムナイ・コミュニティが誕生!日清食品の今、アルムナイの今を語り合う

2024.03.01

8月25日は「チキンラーメン」のバースデー。日清食品が世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売した日です。その大切な記念日である2023年8月25日に日清食品アルムナイ・コミュニティが発足しました。     …

「パーソルキャリア時代の経験を“そのまま活かせる”」業務委託案件を通じて企業と繋がるアルムナイ

2024.03.12

新卒でインテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社、リクルーティングコンサルタントやマーケティング業務を経験した後に退職、現在は会社経営に携わりながら業務委託案件を通じてパーソルキャリアと繋がりを持つ村尾さん。 そんな村…

アルムナイサポーター感謝祭レポート 〜11名のサポーターが集まり生まれる新たなつながり〜

2024.02.27

2023年11月29日、2回目となるアルムナイサポーター感謝祭がハッカズークのオフィスで開催されました。 「アルムナイサポーター(以下サポーター)」とは、アルムナイ(退職者)専門サービス「Official-Alumni….

アビームコンサルティングが初のアルムナイ交流会を開催。「共創」を志す同社とアルムナイの関係性とは?

2024.02.22

2023年12月12日、アビームコンサルティング株式会社(以下、アビーム)はアルムナイネットワーク設立以来初のアルムナイ交流会を開催しました。同社は2021年5月にコミュニティを立ち上げ、現在1,000名以上のアルムナイ…

臨海セミナーが実感する「中堅企業&塾業界」がアルムナイネットワークを運営するメリット

2024.02.21

進学塾『臨海セミナー』を運営する株式会社臨海は、2020年9月にアルムナイネットワーク『Rinkaiアルムナイ』を発足しました。 立ち上げから3年が経ち、「最近はアルムナイからの発信も増えてきた」という同社。これまでの取…

テーマは「日揮を母校に」日揮ホールディングスがアルムナイ交流会を開催!

2024.02.20

2023年10月25日、創立95周年を迎えた日揮ホールディングス株式会社(以下、JGC)は、アルムナイが集う「JGC Echo-Day交流会」を開催しました。本イベントは今年で5回目。同社のアルムナイコミュニティ「JGC…

< 1 … 14 15 16 17 18 … 59 >

サイト内検索

カテゴリー

  • アルムナイ運用
    • アルムナイ企業事例
    • アルムナイ施策の意味
    • アルムナイ運用ノウハウ
    • ビジネス連携
  • インタビュー
    • アルムナイの声
    • 企業の声
  • 人事課題
    • 人材管理
    • 人材育成
  • 採用課題
    • 採用コスト削減
    • 採用ミスマッチ防止
    • 採用メソッド
    • 採用難
  • 未分類
    • アスリートアルムナイ
    • 社友会
  • 退職者対策
    • 退職率改善
    • 退職者の再雇用
    • 退職者の送り出し
    • 退職者引き止め

タグ一覧

AKKODiSコンサルティング (10) IT (15) KPMGコンサルティング (4) PICKUP (6) Sier (7) アルムナイ (357) アルムナイサポーター (5) アルムナイネットワーク (229) アルムナイ採用 (82) イベント (60) エンジニア (23) オフボーディング (10) カムバック採用 (10) キャリアデザインセンター (7) キャリア支援 (9) コラム (18) サントリー (11) ジョブリターン制度 (7) トヨタ (5) トヨタ自動車 (6) トレンダーズ (7) パナソニックグループ (5) パーソルキャリア (6) ビジネス協業 (120) ビジネス連携 (7) レジェンダ (13) 三井住友海上火災保険 (11) 上司と部下 (11) 交流会 (26) 人的資本経営 (10) 住友商事 (8) 円満退職 (62) 再入社 (7) 再雇用 (68) 協業 (12) 定着 (9) 教育 (6) 日本政策金融公庫 (4) 横浜銀行 (6) 異動 (11) 組織変革 (5) 製造業 (10) 退職 (123) 金融 (50) 電通 (7)
  • アルムナビとは
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • Official-Alumni.com

©Copyright2025 アルムナビ.All Rights Reserved.