働き方と人材活用/人材育成の最新事情 《第2回》 退職者のアルムナイネットワークを活用する

前週に引き続き3週連続開催する、トークセッションシリーズの第2回目として、今回はアルムナイマネジメントという分野において、個人と企業の新たな関係性を探求し、日本のHR業界のパイオニアとして活躍されている株式会社ハッカズーク代表取締役CEO鈴木仁志氏をお招きし、...

円満退職につながる“在籍中”の行動「大切なのは辞め方だけじゃない」【私の退職体験記.7】

連載「私の退職体験記」7回目に登場するのは、老舗の大手メーカーに新卒入社した中山太一さん(仮名)。営業として5年間働いたのち、円満退職。今でもかつての同僚と交流があるなど、良好な関係が続いています。「納得いく退職の仕方をするのに大切なのは、辞め方だけじゃな...

テーマは「人財の躍動化」。変革を続けるModis VSNがアルムナイネットワークで描く構想とは

株式会社VSN(2020年より事業ブランド名をModis VSNへ変更)が、2021年4月にアルムナイネットワークを立ち上げました。持続可能な企業を目指す取り組みの一つとして、中期経営計画のテーマでもある「人財の躍動化」に関連するものです。この先、VSNはどのような構想を描いて...

アルムナイ(退職者・同窓生)向けネットワークを設立 – 退職後の関係の維持・強化により、新たなビジネスの創出に繋げる

人財サービスのグローバルリーダー、アデコグループのグループ会社で、IT・R&D領域のエンジニア派遣およびコンサルティング事業ブランドであるModis VSNを展開する株式会社VSN(本社:東京都港区、代表取締役社長:川崎 健一郎)は、この度、同社のアルムナイ(退職者...