2022年度 住友商事 SC Alumni 総会レポートAlumniと現役社員の協業事例などのプレゼン&交流会をオンラインで開催
2023年1月27日、2年ぶり3回目の住友商事 SC Alumni総会がオンライン開催されました。当日はバーチャルイベント空間のoViceを活用し、Alumni・現役社員合わせて総勢60名ほどが参加しました。第一部ではA…
2023年1月27日、2年ぶり3回目の住友商事 SC Alumni総会がオンライン開催されました。当日はバーチャルイベント空間のoViceを活用し、Alumni・現役社員合わせて総勢60名ほどが参加しました。第一部ではA…
2023年3月、三菱UFJ信託銀行がアルムナイネットワークを立ち上げました。 人的資本経営への注目が高まる中、人事施策の一つとして同社が新たに始めたのがアルムナイの取り組みです。その背景について、人事部企画グループの皆さ…
2023年5月、SMBC日興証券株式会社がアルムナイネットワークをオープンしました。 この取り組みはアルムナイだけにとどまらず、現役社員、そして社会全体に対する同社のメッセージだといいます。 今回はキャリア観からアルムナ…
株式会社横浜銀行(以下、横浜銀行)が、2023年2月に「横浜銀行グループ アルムナイネットワーク」の運営を開始しました。 横浜銀行では、同行グループを退職後、他社・他業態等でキャリアアップした方が、更なる活躍のフィールド…
2022年9月、三井住友海上火災保険がアルムナイネットワークをオープンしました。 ここ数年で急速に「人に関する施策」を進めている同社。その背景には「社外のカルチャー経験」の重要性の高まりがありました。 ※こちらは過去、三…
野村ホールディングス株式会社(以下、野村)が、2023年1月に「野村ホールディングス アルムナイネットワーク」の運営を開始しました。 野村ホールディングスは、多様な人材は野村グループ最大の財産との考えのもと、社員がさまざ…
マルホ株式会社がアルムナイネットワークを立ち上げました。 ※こちらは過去、マルホに在籍していた方専用のネットワークです 同社は既存のカムバック制度のリニューアルに伴い、アルムナイネットワークを導入しました。なぜ制度を変え…
今年2022年3月にアルムナイ(退職者)特化型クラウドシステム『Official-Alumni.com』を導入し、退職後も企業と関係を継続するアルムナイ・ネットワークを立ち上げた横河電機株式会社。 9月29日、アルムナイ…
システムインテグレーターの日本ビジネスシステムズ株式会社(以下、JBS)が、2022年11月1日に「JBS アルムナイ・ネットワーク」の運営を開始しました。 その目的は「卒業生の活躍を応援する」こと。詳しくお話を聞きまし…
兵庫県立武庫荘総合高等学校(以下、武庫荘総合高校)がアルムナイ(卒業生)専用システムを導入しました。従来より卒業生が運営する同窓会があったという同校。その同窓会運営をより良くする目的でアルムナイ専用システムを導入し、運営…