退職で終わらない"企業と個人の新しい関係"を考えるメディア

アルムナビ

  • アルムナイ運用
    • アルムナイとは?
    • アルムナイ企業事例「アルムナイ(企業の退職者/卒業生)」との関係構築を進める、先進企業の取り組みについて紹介します。アルムナイネットワークや再雇用制度をつくった理由、アルムナイや従業員からの反応、今後アルムナイとどのような関係を築いていきたいのかなど聞いています。 >>事例集はこちら
    • アルムナイ施策の意味自社を辞めた元従業員と、退職後も関係を持ち続ける意味を考えます。企業にとってどのようなメリットがあるのでしょうか?
    • アルムナイ運用ノウハウ企業は辞めた元従業員とどのようにつながりを持てばいいのでしょうか?アルムナイと退職後も関係を持ち続ける方法を探ります。
  • 退職者対策
    • 退職率改善
    • 退職者引き止め
    • 退職者の送り出し
    • 退職者の再雇用・業務委託
  • 人事課題
    • 人材管理
    • 人材育成
  • 採用課題
    • 採用難
    • 採用メソッド
    • 採用コスト削減
    • 採用ミスマッチ防止
  • 企業紹介
  • インタビュー
    • アルムナイの声さまざまな企業の「アルムナイの声」を集めました。他のアルムナイは古巣の会社とどのような関係性を築いているのでしょうか? >>連載「ALUbum」
    • 企業の声
search
  • 退職率改善

    データで見る退職者の動向。優秀な若手人材の「離職・転職」意識の変化とは?

  • アルムナイ施策の意味

    アルムナイ採用とは?大企業が注目する理由と採用時のポイント

  • 人材育成

    「部下をうつ病にした責任は自分にある」と振り返る理由とは【上司の反省. 3】

  • アルムナイ施策の意味

    カムバック制度のポイント&企業事例に関する記事を紹介

  • アルムナイ施策の意味

    アルムナイ経済圏は1兆円以上!企業が退職者との関係構築に取り組むべき3つの理由

  • アルムナイ施策の意味

    アルムナイ制度を導入するメリット&デメリット

Re:OITA. 大好きな人、地域と共に。大分銀行のアルムナイネットワーク構築への挑戦

2025.04.15

近年、多くの企業が退職者とのつながりを強化する「アルムナイネットワーク」に注目しています。金融業界でもその動きが加速する中、2025年3月、大分県に本社を構える大分銀行が、人的資本経営における新たな取り組みとして、アルム…

【ジャパン・アルムナイ・アワード2024個人部門受賞者インタビュー】アルムナイと企業がWin-Winの関係を築く新しいかたち

2025.04.08

2024年、「ジャパン・アルムナイ・アワード(※1)」の個人部門で審査員特別賞(※2)を受賞された岡田さん。三菱UFJ信託銀行株式会社(以下、三菱UFJ信託銀行)のアルムナイ(退職者)として、アルムナイ同士のネットワーク…

在籍時よりもアビームコンサルティングをもっと好きに~ABeam Alumni Meetup イベントレポート~

2025.04.04

2025年2月14日、アビームコンサルティング株式会社(以下、アビーム)はアルムナイネットワーク設立後、2度目となる大規模アルムナイ交流会“ABeam Alumni Meetup”を開催しました。同社は2021年5月にコ…

3年越しに実現したエーザイアルムナイネットワークの発足ーー互いに刺激を与え合える場を目指して

2025.04.01

2025年4月、エーザイ株式会社(以下、エーザイ)がアルムナイネットワークを立ち上げました。人的資本経営を実践するエーザイが2023年度に初めて発行した報告書「Human Capital Report」では、取り組みやさ…

関東圏で活躍する地銀アルムナイが集結!「地銀出身」という共通点が生む新たなつながり

2025.03.31

2025年2月、株式会社ハッカズーク主催のもと、地方銀行出身者(地銀アルムナイ)を対象とした交流会が初開催されました。 参加者は、紀陽銀行・滋賀銀行・西日本シティ銀行・ふくおかフィナンシャルグループ・北洋銀行(五十音順)…

「退職してからも八芳園は特別な存在だった」相談できる関係性から生まれたアルムナイの再入社

2025.03.25

ウエディング事業を中心に宴集会場・レストラン事業等を展開する株式会社八芳園は2023年2月1日にアルムナイネットワークを立ち上げました。“生涯式場”を掲げる同社は、お客様だけでなく社員に対しても同様に生涯にわたる関係性を…

お互いの“いま”を伝え、学びや協働のきっかけをつくる。三菱UFJ銀行がアルムナイイベントを開催

2025.03.28

2025年1月27日、株式会社三菱UFJ銀行(以下、三菱UFJ銀行)のアルムナイイベントが、三菱UFJ信託銀行本店ビルで開催されました。 三菱UFJ銀行のアルムナイコミュニティは2023年5月に設立。その背景には、三菱U…

東光電気工事での幅広い経験を活かし、創業100年を迎える家業を支えるアルムナイの挑戦

2025.03.19

今年1月にアルムナイネットワークを設立した東光電気工事株式会社(以下、東光電気工事。設立時の運営事務局へのインタビューはこちら)。設立後さっそくアルムナイネットワークに登録していただいたアルムナイの鶴田 雄大さんに、東光…

転職前に目指していたことが再入社で実現。JBSだから広がったキャリア。

2025.03.19

今回は2023年に日本ビジネスシステムズ株式会社(以下、JBS)を退職し、2024年に再び入社された加藤さんにお話を伺いました。他社での経験を踏まえ、再入社の決め手となったJBSの良さや、他社での経験をどのように今活かし…

【インタビュー】パーソルキャリアの社会共創活動にアルムナイが参画、提供価値の更なる広がりに

2025.03.19

パーソルキャリア株式会社(以下、パーソルキャリア)は、「人々に『はたらく』を自分のものにする力を」をミッションに、キャリアオーナーシップを育む社会の実現を目指しています。同社は、社員が退職した後もこのミッションを共有する…

< 1 2 3 4 5 6 … 59 >

サイト内検索

カテゴリー

  • アルムナイ運用
    • アルムナイ企業事例
    • アルムナイ施策の意味
    • アルムナイ運用ノウハウ
    • ビジネス連携
  • インタビュー
    • アルムナイの声
    • 企業の声
  • 人事課題
    • 人材管理
    • 人材育成
  • 採用課題
    • 採用コスト削減
    • 採用ミスマッチ防止
    • 採用メソッド
    • 採用難
  • 未分類
    • アスリートアルムナイ
    • 社友会
  • 退職者対策
    • 退職率改善
    • 退職者の再雇用
    • 退職者の送り出し
    • 退職者引き止め

タグ一覧

AKKODiSコンサルティング (10) IT (15) PICKUP (6) Sier (7) アルムナイ (347) アルムナイサポーター (5) アルムナイネットワーク (221) アルムナイ採用 (80) イベント (55) エンジニア (23) オフボーディング (10) カムバック採用 (10) キャリアデザインセンター (7) キャリア支援 (9) コラム (18) サントリー (11) ジョブリターン制度 (7) トヨタ (5) トヨタ自動車 (6) トレンダーズ (7) パーソルキャリア (6) ビジネス協業 (116) ビジネス連携 (7) レジェンダ (13) レジェンダ・コーポレーション (4) 三井住友海上火災保険 (11) 上司と部下 (11) 交流会 (23) 人的資本経営 (10) 住友商事 (8) 円満退職 (59) 再入社 (7) 再雇用 (68) 協業 (12) 定着 (9) 教育 (6) 日本政策金融公庫 (4) 横浜銀行 (6) 異動 (11) 組織変革 (5) 臨海 (4) 製造業 (10) 退職 (118) 金融 (49) 電通 (7)
  • アルムナビとは
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • Official-Alumni.com

©Copyright2025 アルムナビ.All Rights Reserved.