はじめて「アルムナビ」を見る方にご覧いただきたい記事を紹介します!

「アルムナビ」をご覧いただき、ありがとうございます!アルムナビは「退職で終わらない、企業の個人の新しい関係」を考えるメディアです。

はじめてサイトを訪れた方にぜひチェックしていただきたい、おすすめの記事を厳選しました。

そもそもアルムナイとは?

企業の退職者や卒業生を意味する「アルムナイ」に関して、主に以下について詳しく解説しています。

  • アルムナイとは?
  • アルムナイが注目される背景
  • アルムナイと企業がつながるメリット/デメリット
  • 「アルムナイと企業の関係性」のつくり方

>>記事はこちら

アルムナイとつながりたい企業の方へ

クラレの「カムバック採用制度」と「退職者とのネットワーク創り」が社員・アルムナイの双方から好評な理由

ポイントは「人選」と「継続」? 約5,000人が所属する「デロイト トーマツ アラムナイ」事務局&アルムナイ コアメンバーのアドバイス

退職者との交流が「自社で頑張るモチベーション」になる?アンケートで見えたアルムナイとつながり続けるメリット

ベネッセがアルムナイと現役社員の交流会「ホームカミングデイ」を開催! アルムナイと企業が協業するポイントとは?

目指すは「終身信頼」の関係。元電通社員の声から実現した“電通公式”のアルムナイネットワークが生み出す価値とは

>>企業の方に向けた記事一覧はこちら

古巣の会社とつながりたいアルムナイの方へ

ハフポスト編集長・竹下隆一郎さん「退職して関係性が変われば、“社員時代にできなかったこと”ができるかもしれない」

円満退職のポイントはただ一つ!退職者を見送った人に聞く、「良い辞め方・悪い辞め方」

「退職後も古巣をつかい倒せ」「孤独になるくらいなら頼ってほしい」電通アルムナイと電通社員に聞く、双方がビジネスでつながる意義

連載「ALUbum」
さまざまな企業のアルムナイを、その想いとともに紹介しています。

>>アルムナイの方に向けた記事一覧はこちら

いい会社の辞め方/送り出し方を知りたい方へ

「上司が転職先を紹介してくれました」社会人2年目の若手が“理想的な円満退職”できた理由【私の退職体験記.1】

新卒入社7ヶ月でSansanを退職したリフカム・清水社長と元上司が振り返る、当時のこと「適当な辞め方だったら今の関係はなかった」

良かれと思って異動を打診したら、部下が突然退職。上司が踏んでしまった地雷とは……?【部下の退職、上司の反省 Case.1】

ベンチャー役員から“部下”になって気づいた当時の失敗「部下がアンチになるのも、円満退職できないのも当然だった」【部下の退職、上司の反省 Case.2】

>>会社の辞め方・送り出し方について考えたい方はこちら