横河電機がアルムナイ・ネットワークで目指すもの「会社と個人が惹きつけ合う、フェアな関係性をつくりたい」
制御分野を中心に世界61カ国に拠点を展開する大手電機メーカー・横河電機が、2021年12月にアルムナイ・ネットワークを設立。 そこで企画から牽引してきた同社の人財総務本部の小林諭さんと大崎昇吾さん、運営に携わる石井成弥さ…
制御分野を中心に世界61カ国に拠点を展開する大手電機メーカー・横河電機が、2021年12月にアルムナイ・ネットワークを設立。 そこで企画から牽引してきた同社の人財総務本部の小林諭さんと大崎昇吾さん、運営に携わる石井成弥さ…
この記事をお読みくださっているということは、人材獲得にお困りなのではないでしょうか? 年々、人材獲得競争は激化しており、2020年度版「小規模企業白書」によると、中規模かつ非製造業の企業のうち、85%の企業が「人材の確保…
「自社でもリファラル採用を導入したいが、上手くやれるだろうか」……そんな不安を抱える企業も多いかもしれません。リファラル採用は近年注目される採用手法の一つですが、導入にあたってはメリットやデメリット、リファラル採用を円滑…
2020年度の有効求人倍率は1.18倍。新型コロナウイルスの影響で低下はしたものの、依然1を超えており、売り手市場が続いています。読者の方にも、採用に苦労している方が多いのではないでしょうか。 そんな苦労して採用した人材…
人事や経営者が一度は頭を悩ませる「離職率」。せっかく採用した従業員は何故辞めてしまうのか?本記事では、離職率を改善したい時に改善すべきチェックポイントを解説していきます。 そもそも離職率とは? ここでは最初に離職率の定義…
企業として活動していれば、避けることは難しい社員の離職。 離職は残念なことですが、離職時の対応によってはただ悲しく残念なものではなく、今後の会社の改善・発展に繋がるものとすることができます。 そのための有効な手段のひとつ…
株式会社VSNが、アルムナイが登壇する社員向けイベントを8月19日に行いました。Modis VSNのアルムナイネットワークを運営するのは、同社のイノベーション&キャリア開発本部のメンバー。以前から社員に向けて定期的にイベントを行っており、その一つとしてアルムナイ登壇イ...
マーケティングリサーチ国内No.1(※)のインテージが、アルムナイネットワークを立ち上げました。※「ESOMAR Global Market Research 2020」2020年6月期グループ連結売上高ベース。当該期は…
4月にアルムナイネットワーク「モトV」を立ち上げた株式会社VSNが、7月16日、8月6日に初となるアルムナイ交流会を開催しました。初回は2名、2回目は4名のアルムナイが参加し、19時から1時間ほど役員を含めた事務局メンバーとカジュアルなオンラインでの交流を楽しみました。...
「アルムナイは退職者ではなくパートナー」と語ってくれたワンキャリアの、卒業生と人事担当者の双方を交えて、お話を聞きました。企業の退職者「アルムナイ」を会社の財産と捉え、辞めても縁を持ち続けようと取り組む企業は増えつつありますが、アルムナイとつながり続ける...