「退職」は終わりじゃない。勇気さえあれば、絆は再構築できる/クックパッド・小竹貴子さん[後編]
アルバイトから執行役となり独立、2016年に出戻りされて話題となったクックパッド株式会社の小竹貴子さんへインタビュー。後編は、企業がアルムナイと良い関係性を築くうえでの実践的ノウハウが満載です。
アルバイトから執行役となり独立、2016年に出戻りされて話題となったクックパッド株式会社の小竹貴子さんへインタビュー。後編は、企業がアルムナイと良い関係性を築くうえでの実践的ノウハウが満載です。
クックパッドでアルバイトから執行役となり独立、2016年に出戻りされて話題となった小竹貴子さんへインタビュー。前編では、退職時の心境、出戻りのきっかけと決意、そして、自身の経験からのアルムナイが出戻りする際のアドバイスなど、小竹さんの出戻りエピソードをご覧く...
2017年8月に発表された「全従業員を正社員化」が大きく話題となった株式会社クレディセゾン。戦略人事部長・松本憲太郎さんを迎え、その「新人事制度」の背景にある戦略と、「出戻り社員を増やすためのアルムナイ・リレーションシップ」でも取り上げた、再雇用制度「リワー...
株式会社CyberZ 代表取締役社長である山内隆裕さんに、企業のOB・OGであるアルムナイの活用、そしてあらゆる人事施策のあるべき姿について、「成果につながるか否か」という経営者としての本質的な視点から、するどく切り込んでいただきました。
「再雇用(出戻り/ブーメラン採用)」の事例を紹介!ヤフー株式会社からの転職・出戻りを経験された一条裕仁さん、黒武者健一さんのお二人、そして、ヤフーOB・OGで構成されたアルムナイ組織「モトヤフ」の事務局運営にも携わる、クリエイター人財戦略室の大森靖司さんの3...
株式会社ハッカズーク代表取締役・鈴木仁志と株式会社HARES CEO 西村創一朗さんの対談。後編はコミュニティ社会への移行にともない、クラウドソーシングやアルムナイを含むネットワークを活用していくうえで、新時代に必要とされていくインフラについて話が及びます。
株式会社ハッカズーク代表取締役・鈴木仁志がゲストと対談。今回は、「『ポスト終身雇用』時代の個人・会社間のリレーション」をテーマに、株式会社HARES CEO 西村創一朗さんをゲストに迎えてお送りします。前編は西村さんの取り組みを掘り下げるとともに、リクルート・アル...
三井物産のアルムナイである、クラウド名刺管理のSansan株式会社、寺田親弘さん。「元物産会」をはじめとした、自身のアルムナイ・ネットワーク、そして、自社での取り組みについて伺いました。
グーグルとグリーの2社のアルムナイである倉岡寛さん。自身のアルムナイ・ネットワーク活用と、自社での取り組みについて伺いました。