【アルムナイ・ステッカー】株式会社モバイルファクトリー

「アルムナビ」を運営する株式会社ハッカズークでは、企業とアルムナイ(企業OB/OG)をつなげる取り組みの一貫として、企業名入りの「アルムナイ・ステッカー」を作成して、アルムナイ・リレーションへ取り組む企業に提供する活動を行っています。

※現在、アルムナイ・ステッカー・キャンペーンは終了しています。

この企画は、企業にとっては「アルムナイとの絆の見える化」として、アルムナイにとっては「出身企業の見える化」によってビジネスシーンにおける会話のきっかけとなる気軽なツールとして、活用してもらうのが狙いです。

この記事執筆時点で、すでに3社とのコラボレーションを行っており、今回はそのうちの1社である株式会社モバイルファクトリーにて、「卒業生講演会」と同時に行われた、ステッカー配布の模様をレポートします。

「卒業生講演会」でアルムナイ・ステッカー配布

 2018年03月07日(水)、株式会社モバイルファクトリーにて、第4回「卒業生講演会」が開催されました。これは、アルムナイが現職メンバーに向けて講演を行うという斬新な取り組みで、今回は株式会社ネクストマーケティング取締役 の祭原祐さんが登壇しました

そのイベントレポートは別記事をぜひご覧いただきたいのですが、その際に、モバイルファクトリーの採用・育成広報を担当し、この「卒業生講演会」を主催するコーポレート・コミュニケーション室より祭原さんへのステッカー授与も行われたので、この記事ではその模様をレポートします。

祭原さんは、2005年から約半年間モバイルファクトリーでインターンとして働いた後、2007年に新卒第二期生として入社し、2015年4月に退職。株式会社マイネットに転職して、現在は関連会社である株式会社ネクストマーケティングの取締役を務めています。 大盛況のもと、卒業生講演を終えた祭原さんにアルムナビ編集部がお話を伺いました。

アルムナイ・インタビュー

———モバイルファクトリー在籍時は、どんなことをされていましたか?

ブログ広告の営業・企画が最初の仕事で、その後モバイル広告の営業・企画・ディレクションやソーシャルゲームの運営チームのマネジメントを経て、モバイルコンテンツ関連の新規事業立ち上げに関わりました。

在籍期後半には、現職への転身のきっかけにもなった恋愛ゲームのプロジェクトマネジメントやマーケティング、位置ゲームのマーケティングやアライアンスなどに携わりました。

———そうしたモバイルファクトリーでのキャリアを通じて、どんな成長や学びがあったと思いますか?

モバイルファクトリーでは、成功も失敗も含めて、たくさん挑戦させてもらいましたが、特に私の中では、入社5年目に新規事業を立ち上げさせてもらったにも関わらず、短期間で撤退となってしまったことが大きなターニングポイントになりました。悔しさと事業立ち上げの難しさを痛感したわけです。

転職することになる2015年時点では、モバイルファクトリーの「位置ゲーム」に非常に可能性を感じていましたが、新規事業の立ち上げ時に感じた悔しさが、後々の転職への決意につながることになります。

———退職されてからの約3年間、今回の「卒業生講演会」関連以外で、モバイルファクトリーに遊びに来たり、何かいっしょにやったりしたことはありますか?

マイネットやネクストマーケティングのサービスの提案で伺ったこともありますし、宮井取締役やコーポレート・コミュニケーション室・室長の小泉さん、同じ部署だった方とは定期的に飲み会などで交流させていただいています。

退職してから3年近く経過していることもあり、今回の「卒業生講演会」の懇親会では、約3割がこれまで関わりがなかった初対面の方々。

同じ文化をゆるく共有していることもあって、初対面の方々とも名刺交換やお話をさせてもらい、なんの垣根もなくスムーズに、それでいて、新しい良い刺激をたくさんいただけました

———そういった方々には、「あの祭原さん」という存在になられていると思いますが、現在、マイネット/ネクストマーケティングではどんなことをされているのですか?

マイネットに入社してからは、まず、相互送客ネットワーク「CroPro」の立ち上げに携わりました。その翌年、転職の決意につながった新規事業の仮設検証フェーズに関わり、その後マイネットの広告室の責任者を経て、現在はマーケティングツール「Active Sonar」の普及に取り組んでいます。

順調に成果を出せた時期と、何もうまくいかないどん底のような時期の両方を経験しましたが、その過程を通じて「意志決定」というものに自信を持つことができるようになりました。

こうした経験、特に「どん底から這い上がる」「壁を乗り越える」という経験は、モバイルファクトリーの現職メンバー、アルムナイにとっても、参考になる部分はあると思い、今回の講演では特に重点的に共有させていただきました。

———これからモバイルファクトリーとどんなことをやってみたいですか?

新卒からお世話になった、そして、育てていただいた会社なので、今回の卒業生講演会のようなかたちやそれ以外の方法でも恩返ししていければと思います。こういった機会をいただけてとても嬉しかったです。

———最後に、他のアルムナイの皆さんに一言お願いします。

モバイルファクトリーという会社を辞めた後、どのような印象を持っているかはアルムナイそれぞれだとは思いますが、同じ環境にいたことは1つの縁ですし、現職メンバーや他のアルムナイと関わり合える良い機会を作ってくださった小泉さんに感謝しています。

このようなアルムナイ同士、そして、何よりアルムナイと古巣企業とのつながりから新しいビジネス機会が生まれる可能性もあると思うので、「卒業生講演会」に参加したことのない方は、ぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか。

アルムナイ・ステッカーどこに貼りましたか?

祭原さんは、さっそく帰宅後、自宅のPCにステッカーを貼られたとのことで、写真を送っていただきました。現職のステッカーに加え、モバイルファクトリーのロゴ・ステッカーと並んでアルムナイ・ステッカーが貼られているのが、そして、それを自宅で愛用されている姿を想像すると、古巣愛を感じ、ぐっときますね。

アルムナイ・ステッカーを作って配布してみませんか?

このようにアルムナイ・ステッカーを通じた、企業とアルムナイとの関係づくり、あなたの会社でもやってみませんか。株式会社ハッカズークでは、ただいま企業からのお申込みをお待ちしています。

※現在、アルムナイ・ステッカーキャンペーンは終了しています